第25回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2025 in 大宮
第25回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2025 in 大宮
第25回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2025 in 大宮

参加者の方へのご案内

更新日:2025. 9. 12

開催方式      :現地開催・オンデマンド配信
現地開催日     :2025年9月14日(日)~15日(月・祝)
オンデマンド配信期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)

セッション 現地開催
9月14日(日)~
9月15日(月・祝)
オンデマンド配信
10月1日(水)~
10月31日(金)
会議代表講演
基調講演
教育講演
シンポジウム1~17
公募セッション1,3
公募セッション2 ×
ワークショップ1~7 ×
共催ワークショップ ×
共催セミナー1,6,8,9,10,11,14
共催セミナー2,3,4,5,7,12,13,15,16,17 ×
一般演題(口頭発表)
一般演題(ポスター発表)
ウエルネスイベント ×

1. オンデマンド配信

全ての方が、オンデマンド配信セッションをご視聴いただけます。

■参加者には運営事務局より配信開始までに、視聴ページURL、視聴用 ID、PWのご案内をお送りいたしますので、視聴ページからログインいただきご視聴ください。

■コンテンツ著作権や利用許可については、本会議HPに掲載しております。
この内容を超えて、許可なく録画・撮影を行うことは禁止します。

2. 参加証・領収書・参加証明書

■参加証および領収書は、参加登録された個人ページにログインいただき、ご自身でダウンロード、出力をお願い致します。参加証明書は参加証と一体になっております。

■参加証の事前送付はございません。

■現地参加をされる方は個人ページより参加証をご自身で持参の上、必ず御着用ください。

■参加証および領収書は、支払い後すぐに発行が可能です。

3. プログラム・抄録集

■本年は、プログラム・抄録集のご用意は冊子、WEB版共にありません。

■抄録アプリ

4. 企業展示

■現地開催期間中にソニックシティビルB1階 展示場1にて企業展示を行っております。同時にスタンプラリーも開催いたしますので、是非参加して景品を獲得してください。

5. 一般演題について

■一般演題については現地でのEポスター発表とオンデマンドでもPDF形式のポスターデータの視聴が可能です。
※「利用許可区分」に従って閲覧してください。

■現地では、演題発表時間以外はポスター会場に設置してあるモニターでループ再生いたします。

6. 優秀演題の選出について

■優秀演題選考委員会により最優秀演題及び優秀演題の選考を行います。

■応募いただいた一般演題の中から、事前審査で選出した優秀な演題10演題を一般演題口頭発表セッションで発表いただき、口演内容も含めた総合的な審査により、最優秀演題および優秀演題の選出を行います。

■9月15日(月・祝)の閉会式にて表彰式を行います。

7. 事後のスライド掲載

■演者から公開用に許可されたセッションのスライドは、開催終了後HPへの掲載を予定しております。閲覧やダウンロードの許諾については、利用区分に従いご利用ください。
詳しくは、会議HPにてご案内いたします。

8. 時後アンケート

■次回以降の、CRCと臨床試験のあり方を考える会議開催の参考とするため、事後アンケートを実施いたします。(参加登録へメールを差し上げます。期日は未定です。
是非、多くの方に回答いただきます様、ご協力をお願い申し上げます。

9. 日本臨床薬学会認定CRCについて

■本会議に参加することで、日本臨床薬学会認定CRCの認定試験および認定更新に必要な点数を取得することができます。
(参加)20点、(筆頭発表者)10点、(共同発表者)5点
※一般演題の発表については、eポスター登録又は現地で受付を行い、ポスターを貼付した方が点数を取得できます。
 抄録の登録のみでは点数取得となりませんのでご注意ください。

■日本臨床薬理学会認定CRC認定試験の受験資格として、本会議への1回以上の参加が必須となります。

■日本臨床薬理学会認定CRC認定試験の受験申請には、本会議の参加証明書(参加証と一体型)のコピーが必要となりますので、大切に保管してください。

10.(財)日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度受講シールについて

■例年同様に、本会議の会場における日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度受講シールの配布は行いません。

■なお、現行の研修認定薬剤師制度要領に基づいた「自己研鑽」として、日本薬剤師研修センターに各自申請することは可能です。

■申請手続き等、詳細につきましては同センターHPをご確認ください。

現地会場にて参加の方

●参加登録は、WEBからのオンライン登録のみとなります。当日現地での参加受付は行いませんのでご注意ください。
当ホームページの参加登録より参加登録をお済ませの上、参加証を必ずプリントアウトしてご持参ください。

総合受付付近に「ネームプレートホルダー」をご用意しております。
参加証をお持ちの方は、ネームプレートホルダーを着用の上、直接会場へお進みいただけます。

1. 総合受付

■ソニックシティホール 1F 大ホールロビー
9月14日(日)   8:30~18:00
9月15日(月・祝) 8:30~15:00

■本年は冊子形式またWEB版のプログラム・抄録集のご用意及び販売はありません。抄録・プログラムは抄録アプリのみで閲覧が可能です。

2. クローク

■クロークは下記の場所・時間に開設します。

3. 昼食(お弁当)

■お弁当を予約した方は、ご自身で印刷・ご持参いただいた参加証に記載しております。下記の時間内に「お弁当引換券」とお弁当を交換してください。
配布時間:9月14日(日)   11:00~13:00
     9月15日(月・祝) 11:00~13:00
配布場所:ソニックシティホール 1F 大ホールロビー

■お弁当の当日販売はありません。

■ご予約いただいたお弁当容器の回収 ※会場内のごみ箱には廃棄しないようお願いします。

■本会議指定のお弁当以外をお持ち込みされた場合等、所定のごみ箱をご利用ください。

4. 企業展示・休憩コーナー

■会期中、企業・アカデミア展示を行います。

5.その他(注意事項)

■会場にはフリーwifiの設備がありませんのでご注意下さい。

各種プログラムへの参加について

1. セッション(各種講演・シンポジウム・ワークショップ等)への参加について

■基調講演、特別講演、教育講演、シンポジウム等のセッションは、プログラム開始時間までに着席をしてください。

■定員制プログラム(ワークショップ)

2. 一般演題 掲示とポスター討論への参加

●ポスター掲示会場:ソニックシティビル B1F 第2~5展示場

■ポスター討論
以下のスケジュールでポスター発表を行います。

セッション番号 開催日時
PⅠ-1,3,5,7,9 9月14日(日)13:40~15:10
PⅡ-2,4,6,8,10 9月14日(日)15:30~17:00
PⅢ-1,3,5,7,9 9月15日(月・祝) 9:30~11:30
PⅣ-2,4,6,8,10 9月15日(月・祝)13:15~14:45

3. その他プログラム(催事)への参加について

■ウェルネスイベント レッツ・ダレデモダンス!
日時:2025年9月14日(日)17:30〜18:30
会場:大宮ソニックシティ 第一会場(大ホール)
事前申込:不要(お一人でもグループでも、お気軽にご参加ください!)
服装:会議参加時の服装のままでご参加いただけます(着替え不要)

■情報交換会(定員200名程度)
日時:2025年9月14日(日)18:30頃〜(約1時間を予定)
会場:ソニックシティ内 大ホールホワイエ
参加費:1,500円(ミニミール、ワンドリンク付き)
参加登録は、情報交換会参加申込フォームから事前に登録をお願い致します(登録は定員になり次第締め切り致します)。
参加費は当日、ソニックシティホール1F 総合受付にて13:40までにお支払いください。

4. 注意事項

■各セッション・ポスターなどの写真撮影、録音、ビデオ撮影は禁止です
(事前に運営事務局の許可を得て撮影許可証をつけている場合、発表者がご自身のポスターを撮影する場合、撮影禁止の表示がついていないポスターを撮影する場合を除きます)。

■多くの方に快適に過ごしていただけるよう、座席を荷物置きとして利用することはご遠慮ください。

■会場内では、携帯電話の電源をお切りいただくか、マナーモードに設定してください。
なお、会場内での通話はご遠慮ください。

■貴重品は各自の自己責任で管理していただきますよう、お願いします。

■会場内でのお呼び出しはいたしません。

■本会議への参加に際しては、軽装でお越しください。

第25回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2025 in 大宮

運営事務局:株式会社キョードープラス
〒700-0976 岡山県岡山市北区辰巳20-110 
TEL:086-250-7681 FAX:086-250-7682 
Mail:crc2025@kwcs.jp