第10回記念大会 CRCと臨床試験のあり方を考える会議2010 in 別府

プログラム

特別講演

日 時 10月2日(土曜日)15時45分〜16時45分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 時松 一成(大分大学医学部総合内科学第二)
講 演 いわゆる「九大生体解剖事件」の真相と歴史的教訓
東野 利夫(医療法人愛成会 東野産婦人科)

教育講演(1)

日 時 10月2日(土曜日)9時〜9時30分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 井部 俊子(聖路加看護大学)
講 演 臨床研究支援のための人材育成
玉上  晃(文部科学省高等教育局医学教育課大学病院支援室)

教育講演(2)

日 時 10月2日(土曜日)9時30分〜10時
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 大橋 京一(大分大学医学部臨床薬理学)
講 演 わが国の臨床研究・治験の活性化・推進に向けた取組み
〜過去、現在、そして未来に向けて〜
佐藤 岳幸(厚生労働省医政局研究開発振興課治験推進室)

会議代表講演

日 時 10月2日(土曜日)13時10分〜13時40分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 小林 真一(聖マリアンナ医科大学薬理学)
講 演 CRCの育成とストレスマネジメント:
「素人」のように考え、「玄人」として行動する!
中野 重行(国際医療福祉大学大学院/大分大学医学部創薬育薬医学)

シンポジウム1:国際共同治験の経験を踏まえた次のステップ

日 時 10月2日(土曜日)10時10分〜11時40分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 西原 茂樹(岡山大学病院治験センター)
貞光 隆徳(日本製薬工業協会医薬品評価委員会臨床評価部会)
講演1 CRCから見た国際共同治験の現状と今後の展望
高村美喜子(熊本大学医学部附属病院治験支援センター)
講演2 治験責任医師から見た国際共同治験の現状と今後の展望
渡邉 裕司(浜松医科大学医学部臨床薬理学/附属病院臨床研究管理センター)
講演3 治験依頼者から見た国際共同治験の現状と今後の展望
宮崎 浩一(第一三共株式会社アジア開発部)
講演4 医薬品開発のグローバル化がもたらした変化と今後の方向
小野 俊介(東京大学大学院薬学系研究科医薬品評価科学講座)

シンポジウム2: 信頼性を高める医療情報とは?
〜治験における記録方法を考える〜

日 時 10月2日(土曜日)14時10分〜15時40分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 山岸美奈子((独) 国立精神・神経医療研究センター治験管理室・臨床研究支援室)
原  輝文(グラクソ・スミスクライン株式会社開発本部)
講演1 GCP調査を担当する立場から
近藤恵美子(医薬品医療機器総合機構信頼性保証部)
講演2 原資料に求められるもの ―治験依頼者の立場から―
亀尾 祐子(アストラゼネカ株式会社研究開発本部)
講演3 治験のプロセスをいかに医療情報に反映させるべきか?
―グローバル監査を経験して考えたこと―
北川 智子((独)国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター臨床研究推進室)
講演4 医療機関としての工夫
安藤 幸子(名古屋大学医学部附属病院先端医療・臨床研究支援センター)

シンポジウム3:医療機器治験のポイント:現場からの報告

日 時 10月3日(日曜日)10時10分〜11時40分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 山本 晴子(国立循環器病研究センター臨床研究部)
嶋澤るみ子(長崎大学医歯薬学総合研究科創薬科学)
講演1 医療機器治験の現場から:循環器領域の医療機器治験
平瀬 佳苗(国立循環器病研究センター臨床研究部)
講演2 医療機器治験の現場から:GCPの導入と医療機器治験
大野 洋子(千葉大学医学部附属病院臨床試験部)
講演3 医師主導の医療機器治験を実施して
西尾美佐江(名古屋大学医学部附属病院先端医療・臨床研究支援センター)
講演4 医療機器治験の現場:日本と海外での経験
山元  賢(テルモ株式会社臨床開発部)

シンポジウム4: 臨床試験を安全に実施するためのIRBの役割:
被験者保護における使命とセントラルIRB

日 時 10月3日(日曜日)13時10分〜14時30分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 山田  浩(静岡県立大学薬学部医薬品情報解析学分野)
鈴木千恵子(聖隷浜松病院臨床研究管理センター)
講演1 依頼者の立場から
松下  敏(ヤンセンファーマ株式会社臨床開発本部)
講演2 医学専門家の立場から
内田 英二(昭和大学医学部第二薬理学)
講演3 セントラルIRBを運営する立場から
水沼 周市((独) 国立病院機構本部総合研究センター治験研究部治験推進室)
講演4 一般市民の立場から
栗原千絵子(臨床評価刊行会/コントローラー委員会)

シンポジウム5:臨床研究に携わるCRCのアドバンススキル

日 時 10月3日(日曜日)13時10分〜14時30分
会 場 第2会場(レセプションホール)
座 長 青谷恵利子(北里大学臨床薬理研究所臨床研究コーディネート部門)
伊豆津美和(株式会社CTD)
講演1 プロトコルコーディネートとデータマネジメント
―臨床研究でCRCに一番期待される役割とアドバンススキル―
新美三由紀(京都大学医学部附属病院探索医療センター検証部)
講演2 医療機関における多面的臨床研究マネジメント
―CRC経験を生かしたサイトマネジメント―
松嶋由紀子(金沢大学附属病院臨床試験管理センター)
講演3 CRCのアドバンススキルの第一歩「スタディマネジメント」
―多施設共同試験をマネジメントする―
笠井 宏委((独) 国立がん研究センター中央病院臨床試験支援室)

教育セッション1:CRCの教育を考える―meet the senior

日 時 10月2日(土曜日)10時10分〜11時40分
会 場 第2会場(レセプションホール)
座 長 渡部 歌織(東京大学医学部附属病院臨床研究支援センター)
笹山 洋子(静岡県立静岡がんセンター臨床試験支援室)
講演1 シニアCRC教育―管理職の視点から
鈴木由加利(新潟大学医歯学総合病院生命科学医療センター ちけんセンター部門)
講演2 シニアCRCの教育―SMOのCRC教育
平間 由美(アルメック株式会社教育・研修部)
講演3 シニアCRCの教育―がん領域の専門教育
小林 典子((独)国立がん研究センター中央病院臨床試験支援室)
 

教育セッション2: 製造販売後臨床試験と製造販売後調査
―CRCとして承認後の医薬品に関与するために

日 時 10月2日(土曜日)14時10分〜15時40分
会 場 第3会場(国際会議室)
座 長 江口 久恵((独) 国立病院機構四国がんセンター薬剤科)
榎本有希子(日本大学医学部附属板橋病院治験管理室)
講演1 製造販売後臨床試験(GCP・GPSP)と調査(GPSP・GVP)について
石黒 昭博(厚生労働省医薬食品局安全対策課)
講演2 製造販売後臨床試験の実例とCRCへの期待
佐藤 裕二(大鵬薬品工業株式会社応用開発部臨床研究企画室)
講演3 製造販売後調査の現状とCRCへの期待
高橋洋一郎(中外製薬株式会社ファーマコビジランス部)
講演4 医療機関における製造販売後調査の現状とCRCの立ち位置
有馬 秀樹(山口大学医学部附属病院臨床試験支援センター)

教育セッション3:もっと知ってもらいたい、CRCのこと!

日 時 10月3日(日曜日)10時10分〜11時40分
会 場 第2会場(レセプションホール)
座 長 森下 典子((独) 国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター臨床研究推進室治験管理部門)
中山 真弓(サイトサポート・インスティテュート株式会社)
講演1 CRCを知ってもらうために! 〜関連部署との連携のために心がけていること〜
玉浦 明美((独) 国立精神・神経医療研究センター治験管理室)
講演2 治験が認知されていない病院で働く時にCRCとして心がけていること
川上 和子(ノイエス株式会社)
講演3 医療機関側から見たCRCとの関わり ―初めての治験と検査室―
菅原 宏子(聖隷沼津病院)
講演4 病棟看護師から見た臨床試験 ―CRCと病棟看護師の連携について考える―
中島 和子(静岡県立静岡がんセンター)
講演5 納得と参加の医療に向けて
権  敬淑(朝日新聞科学医療グループ)

パネルディスカッション1: 治験の質の向上と効率化を目指して
―事前ヒアリングの現状とあり方の提案―

日 時 10月1日(金曜日)16時〜17時30分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
座 長 古川 裕之(山口大学医学部附属病院薬剤部)
岡田 俊之(日本製薬工業協会医薬品評価委員会臨床評価部会)
講演1 医療機関を対象とした事前ヒアリングに関する調査報告と治験実施の効率化に向けた提案
寺元  剛(信州大学医学部附属病院臨床試験センター)
講演2 治験依頼者を対象とした事前ヒアリングに関する調査結果及び考察
―治験依頼者の課題・実施医療機関の課題―
近藤 充弘(日本製薬工業協会医薬品評価委員会臨床評価部会)
講演3 事前ヒアリングを通じた治験審査委員会への情報提供と早期のプロトコール理解:大学病院臨床試験アライアンスでの活動例
荒川 義弘(東京大学医学部附属病院臨床研究支援センター)
講演4 日立総合病院における治験実施までの現状
小野崎 昌史(株式会社日立製作所日立総合病院薬務局)

パネルディスカッション2: インフォームドコンセントのあり方を考える
―臨床試験における医療者・患者コミュニケーション―

日 時 10月2日(土曜日)10時10分〜11時40分
会 場 第3会場(国際会議室)
座 長 二神幸次郎(福岡大学病院薬剤部)
北澤 京子(日経BP社 日経メディカル/日経ドラッグインフォメーション編集部)
講演1 一般市民からみた臨床試験
隈本 邦彦(江戸川大学メディアコミュニケーション学部)
講演2 難病を超えて:患者の立場から、自分らしく生きるために
藤咲 里花
講演3 臨床試験におけるインフォームドコンセント
松井 健志(富山大学臨床倫理センター)

パネルディスカッション3:CRCを継続するためのヒント―働き方の多様性

日 時 10月3日(日曜日)10時10分〜11時40分
会 場 第3会場(国際会議室)
座 長 横橋 祐子(筑波大学大学院人間総合科学研究科つくばヒト組織バイオバンク)
山下由美子(スギメディカルサポート株式会社)
講演1 CRCの働き方の一例 ―フリーCRCとして働いてみて―
中里 淳子
講演2 医師主導臨床研究におけるSMOの実際
大野 昌美(セーマ株式会社治験支援事業本部 SMO事業部)
講演3 CRCに求められる科学的センスの向上
新沼 芳文(手稲渓仁会病院 治験管理センター)
 ※キャリアアップを目指し模索中のCRCが共感できる場とするため、
  フロアを中心に意見を交換しながら進める予定です。
  あなたの考えや意見を総合受付の意見箱へお寄せ下さい!

Englishセミナー: 国際共同治験に役立つ英語研修
―医学英語表現をうまく書くテクニック

日 時 10月1日(金曜日)15時〜18時
会 場 第2会場(レセプションホール)
講 師 藤居 靖久(日本ACRP/千葉大学医学部付属病院臨床試験部)
 ※可能であれば、電子辞書等の英語辞書をご持参下さい。
  持参されなくても、セミナーへの参加は可能です。

教育セミナー(1)

日 時 10月2日(土曜日)15時45分〜16時45分
会 場 第3会場(国際会議室)
講 演 How to 研究発表:身近なネタを素敵な発表にするコツ
講 師 山田  浩(静岡県立大学薬学部医薬品情報解析学分野)
講 師 山本 晴子(国立循環器病研究センター臨床研究部治験推進室)

教育セミナー(2)

日 時 10月2日(土曜日)17時〜17時30分
会 場 第3会場(国際会議室)
講 演 チーム医療とコミュニケーション:安心と満足の医療を求めて
座 長 古川 裕之(金沢大学附属病院医療安全管理部)
講 師 森  照明(湯布院厚生年金病院)
共 催 大分大学医学部創薬育薬医学講座

臨床研究セミナー(1)

日 時 10月2日(土曜日)13時10分〜13時40分
会 場 第3会場(国際会議室)
講 演 外科領域における臨床試験
座 長 安原  一(昭和大学医学部第二薬理学)
講 師 北野 正剛(大分大学医学部総合外科学第一)
共 催 大分大学医学部創薬育薬医学講座

臨床研究セミナー(2)

日 時 10月2日(土曜日)13時40分〜14時10分
会 場 第3会場(国際会議室)
講 演 骨粗鬆症の薬物治療と臨床試験
座 長 藤村 昭夫(自治医科大学医学部薬理学)
講 師 岡本 純明(三洋骨研おかもと内科)
共 催 大分大学医学部創薬育薬医学講座

臨床研究セミナー(3)

日 時 10月2日(土曜日)17時〜17時30分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
講 演 国際的な視点から見た医薬品の臨床試験
座 長 千堂 年昭(岡山大学病院薬剤部/治験管理センター)
講 師 上村 尚人(大分大学医学部創薬育薬医学)
共 催 大分大学医学部創薬育薬医学講座

臨床研究セミナー(4)

日 時 10月2日(土曜日)17時30分〜18時
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
講 演 地域における臨床試験ネットワーク
座 長 神谷  晃(宇部フロンティア大学)
講 師 池松 秀之(原土井病院臨床研究部)
共 催 大分大学医学部創薬育薬医学講座

特別企画

日 時 10月1日(金曜日)14時10分〜15時50分
会 場 第1会場(フィルハーモニア)
講 演 わが国における「CRCの養成研修」と「CRCと臨床試験のあり方を考える 会議」の
過去・現在・未来
司 会 中野 重行(CRC連絡協議会 代表世話人)
森下 典子(国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター臨床研究推進室治験管理部門)
鈴木千恵子(聖隷浜松病院臨床研究管理センター)
講演1 厚生労働省のCRC研修会
久保 鈴子(日本薬剤師研修センター) 予定
講演2 文部科学省のCRC研修会
神谷  晃(宇部フロンティア大学)
講演3 日本看護協会から
徳永 悌子(日本看護協会)
講演4 日本病院薬剤師会から
古川 裕之(山口大学大学院医学研究科/同医学部附属病院薬剤部)
講演5 日本臨床衛生検査技師会から
河野 健一(ベルシステム24)
講演6 日本臨床薬理学会認定CRC制度から
安原  一(昭和大学医学部第二薬理学)
講演7 CRCの立場から
石橋 寿子(聖路加国際病院研究管理部)
笠井 宏委((独) 国立がん研究センター中央病院臨床試験支援室)
前田 実花(北里大学東病院治験管理センター)
主 催 CRC連絡協議会

JSCTR主催 臨床試験セミナー

日 時 10月3日(日曜日)13時10分〜14時30分
会 場 第3会場(国際会議室)
講 演 思わず受けたくなる、数式の出てこない生物統計学の講義
―試験実施計画書を読むために必要な生物統計の基礎知識―
講 師 大橋 靖雄(東京大学大学院医学系研究科)
司 会 中原 綾子(国際医療福祉大学大学院創薬育薬医療分野)
森下 典子((独)国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター臨床研究推進室治験管理部門
主 催 一般社団法人 日本臨床試験研究会(JSCTR)
このサイトについて|Copyright © 2010 第10回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2010 in 別府 All Rights Reserved.